糸について

【手染め靴下】かわいい糸を自分で染めてみよう!ソックヤーンを染めてみました

糸が好きすぎて。。毎日糸の検索ばかりしています。。

そんな糸愛が止まらず、自分で靴下糸を染めてみました〜!!

想像より数倍簡単だったので、メモとして掲載します!!

~手染めソックヤーン作りに挑戦~

最近では個人の作家さんも販売されているかわいい手染め糸。

①糸を見てるだけでかわいい!幸せ!
②編んだらどうなるの?と、ワクワク感が止まらない。

そんな手染め糸ですが、染める前にまずはイメージを決めておいた方がいいかな。。。と糸を購入。。。

 

どんな色になるんだろう。。と妄想を膨らませてくださいね!!
ちなみに、こんな風に同じ色の部分を作るとソックスはストライプになります!

これまた編んでいて楽しいし、2種類の糸を組み合わせたみたいで楽しいですよね〜。

 

作り方をザクっと

最初手染めなんて難しそう。。と思って染められた糸を買いまくっていたaminboですが、実はとても簡単でした。

場所も普通に台所で。

お風呂の時のおけ?!とサランラップがあれば。

そう!簡単にできるのでまずは手順をこちらに

①靴下用のブランク糸をほどき

②染め粉をぬるま湯でとく(今回はこの作業はしていません)

③熱いお湯を沸かし、そこに1度ざっくり水で洗った糸を入れ

④たこ焼き用の竹串にチョンと色をつけてポンポンポーンと落としました。

⑤20分ほど待って洗い流し(しっかり色をつけたい場合はこの時少し冷めたらラップに包んでみてくださいね)

⑥水につけて色止め防止液を少しだけ入れて洗い流し、乾かします

こんな感じです〜〜
一応ぐるっと丸めてみました!

天気の良い日なら1日で乾きますよ!!

ぽつぽつ模様がかわいくて。。うわぁ〜〜〜となりました!!

 

オススメ手染め糸と材料

今回使った材料はこちらです。

どんなものでも染めれますがカセ糸の方が圧倒的に簡単だし、綺麗に染まります。

ショッペルさんの手染め糸。
価格もお手頃で今回使った糸です。

少量ずつ染めるのも良いかも?

染め粉

たくさん入っているのでメインの色を購入し混ぜて色を作るのも良いかと思います。

リキッドもありますが、粉なら長持ちするのでみや古染さんの粉が気に入っています。

色止め

今回はオケ1杯に対して3敵ほど使いました。
その後4.5回洗濯していますが色落ちはしていません(長く使えば多少はあるかも?)

柔らかく仕上げたい場合、この色落ち止めで洗ったあと、柔軟剤を少し入れても良いそうです。

 

洗濯後。。。
このシューズに合いそうで並べてみた。。

4回ほど洗濯しましたが色落ちせず良い感じです。

 

失敗しないためのコツ

晴れた日に染める!

糸は束になっているのでカラッとしっかり乾いて欲しいです。

なので、晴れるぞ〜〜って日に是非!

少し濃いめに染める!

染めたあと洗い流すとかなり薄くなります。

今回のようにつぶつぶの場合は色止め前に再度染めてもOKです。

染めたくない場所はしっかりガード!

染め粉が長時間つくと染まってしまう場合があるので、サランラップで覆ったり、服につかないように気をつけてくださいね!

と〜〜っても簡単に染まって自分でもびっくりしました。
ぜひ!!お家でチャレンジしてみてくださいね〜〜。